コンピュータを楽しもう!!

今、自分が面白くていろいろやってみたことを書き綴りたいと思います。連絡先はtarosa.yでgmail.comです。

Luaridaのコマンド説明

(2012.06.29更新)
Luarida のコマンド説明を書きます。(English;-))

入力関連

editsetText( 文字列 ) 説明にリンク
editText( タイトル[,初期文字列セットフラグ] ) 説明にリンク
inkey( [入力条件] ) 説明にリンク
touch( [タッチ条件] ) 説明にリンク

System関連

system.exit() 説明にリンク
system.expCall( クラス名 [,データ,タイプ] ) 説明にリンク
system.getAppPath() 説明にリンク
system.getCardMnt() 説明にリンク
system.getSec() 説明にリンク
system.impCallActionSend( データ文字列 [,タイプ] ) 説明にリンク
system.impCallActionView( データ文字列, タイプ ) 説明にリンク
system.setrun( Luaridaファイル名 ) 説明にリンク
system.setScreen(画面モード) 説明にリンク
system.setSleep(スリープモード) 説明にリンク
system.version() 説明にリンク
El_Psy_Congroo() 説明にリンク

グラフィック関連

canvas.drawCircle( CX, CY, R, 色 [,塗りつぶし]) 説明にリンク
canvas.drawCls( [背景色] ) 説明にリンク
canvas.drawLine( X0, Y0, X1, Y1, 色) 説明にリンク
canvas.drawRect( X0, Y0, X1, Y1, 色 [,塗りつぶし]) 説明にリンク
canvas.getBmpSize( 画像ファイル名 ) 説明にリンク
canvas.getColor( X, Y ) 説明にリンク
canvas.getg( GX0,GY0,GX1,GY1,WX0,WY0,WX1,WY1 ) 説明にリンク
canvas.getviewSize() 説明にリンク
canvas.loadBmp( 画像ファイル名, WX0,WY0,WX1,WY1 [, n] ) 説明にリンク
canvas.putCircle( CX, CY, R, 色 [,塗りつぶし]) 説明にリンク
canvas.putCls( [背景色] ) 説明にリンク
canvas.putflush([GX0,GY0,GX,GY1]) 説明にリンク
canvas.putg( GX0,GY0,GX1,GY1,WX0,WY0,WX1,WY1 ) 説明にリンク
canvas.putLine( X0, Y0, X1, Y1, 色) 説明にリンク
canvas.putRect( X0, Y0, X1, Y1, 色 [,塗りつぶし]) 説明にリンク
canvas.putrotg( CX,CY,角度,WX0,WY0,WX1,WY1 ) 説明にリンク
canvas.putWork(xs0,ys0,xs1,ys1,xd0,yd0,xd1,yd1) 説明にリンク
canvas.saveBmp( 画像ファイル名, WX0,WY0,WX1,WY1 ) 説明にリンク
canvas.setMainBmp( Width, Height ) 説明にリンク
canvas.setWorkBmp( Width, Height ) 説明にリンク
canvas.workCls([Color]) 説明にリンク
canvas.workflush(x0,y0,x1,y1) 説明にリンク
color( R, G, B [,Alpha] ) 説明にリンク

文字描画関連

canvas.drawText( 文字列, GX, GY, 文字サイズ, 文字色[,背景色] ) 説明にリンク
canvas.drawTextBox( 文字列, GX, GY, 文字サイズ, 文字色, 描画幅[,背景色] ) 説明にリンク
canvas.drawTextCenter( 文字列, CX, GY, 文字サイズ, 文字色[,背景色] ) 説明にリンク
canvas.drawTextRotate( 文字列, CX, CY, 角度, 文字サイズ, 文字色[,背景色] ) 説明にリンク
canvas.putText( 文字列, GX, GY, 文字サイズ, 文字色[,背景色] ) 説明にリンク
canvas.putTextBox( 文字列, GX, GY, 文字サイズ, 文字色, 描画幅[,背景色] ) 説明にリンク
canvas.putTextCenter( 文字列, CX, GY, 文字サイズ, 文字色[,背景色] ) 説明にリンク
canvas.putTextRotate( 文字列, CX, CY, 角度, 文字サイズ, 文字色[,背景色] ) 説明にリンク

http関連

http.addHeader( ヘッダ名, 内容 ) 説明にリンク
http.addParam( POSTパラメータ ) 説明にリンク
http.clrHeader() 説明にリンク
http.clrParam() 説明にリンク
http.get( URL, 取得ファイル名 ) 説明にリンク
http.post( POSTするURL ) 説明にリンク
http.setContentType( POSTファイルのContent-Type ) 説明にリンク
http.setPostFile( POSTするファイル名 ) 説明にリンク
http.status() 説明にリンク

ダイアログ関連

dialog( タイトル, 本文[,ボタンの種類] ) 説明にリンク
item.add( 文字[,フラグ] ) 説明にリンク
item.check( タイトル ) 説明にリンク
item.clear() 説明にリンク
item.list( タイトル ) 説明にリンク
item.radio( タイトル,初期選択位置 ) 説明にリンク
toast( 本文 [,表示時間] ) 説明にリンク

センサ関連

sensor.getAccel() 説明にリンク
sensor.setdevAccel(Pow) 説明にリンク
sensor.setdevMagnet(Pow) 説明にリンク
sensor.setdevOrient(Pow) 説明にリンク
sensor.getGdirection() 説明にリンク
sensor.getMagnet() 説明にリンク
sensor.getOrient() 説明にリンク

サウンド関連

sound.beep([周波数[,時間] ]) 説明にリンク
sound.isPlay(サウンド番号(0〜7)) 説明にリンク
sound.pause(サウンド番号(0〜7)) 説明にリンク
sound.restart(サウンド番号(0〜7)) 説明にリンク
sound.setSoundFile(サウンドファイル名, サウンド番号(0〜7), BGM・効果音フラグ ) 説明にリンク
sound.start(サウンド番号(0〜7) [, Loop有無] ) 説明にリンク
sound.stop(サウンド番号(0〜7) ) 説明にリンク

zip関連

zip.addFile( 圧縮するファイル名 [,解凍するフォルダ] ) 説明にリンク
zip.exec( 圧縮ファイル名 ) 説明にリンク
zip.status() 説明にリンク

ソケット通信関連

sock.close( ソケット番号 ) 説明にリンク
sock.nclose( ソケット番号 ) 説明にリンク
sock.connectOpen( ソケット番号, IPアドレス, ポート番号 [,タイムアウト] ) 説明にリンク
sock.nconnectOpen( ソケット番号, IPアドレス, ポート番号 [,タイムアウト] ) 説明にリンク
sock.getAddress( ソケット番号 [,ローカルフラグ] ) 説明にリンク
sock.ngetAddress( ソケット番号 [,ローカルフラグ] ) 説明にリンク
sock.listenOpen( ソケット番号, ポート番号 [,タイムアウト] ) 説明にリンク
sock.nlistenOpen( ソケット番号, ポート番号 [,タイムアウト] ) 説明にリンク
sock.recv( ソケット番号 [,タイムアウト] ) 説明にリンク
sock.nrecv( ソケット番号 [,タイムアウト] ) 説明にリンク
sock.send( ソケット番号, データ, データ長 ) 説明にリンク
sock.nsend( ソケット番号, データ, データ長 ) 説明にリンク

スプライト関連

sprite.clear() 説明にリンク
sprite.define( スプライト番号, ワーク左上X座標, ワーク左上Y座標, ワーク右下X座標, ワーク右下Y座標 ) 説明にリンク
sprite.inArea( スプライト番号, 距離 ) 説明にリンク
sprite.init() 説明にリンク
sprite.move( スプライト番号, 表示モード, 中心X座標, 中心Y座標 [, 横倍率, 縦倍率 [, 回転角] ]) 説明にリンク
sprite.put() 説明にリンク
sprite.touch([スプライト番号[,スプライト番号...] ]) 説明にリンク

SmartWatch関連

swatch.dispMode(mode[,area]) 説明にリンク
swatch.getAccel() 説明にリンク
swatch.putflush([X0,Y0,X,Y1]) 説明にリンク
swatch.start([PackageName]) 説明にリンク
swatch.stop([PackageName]) 説明にリンク
swatch.stouch([スプライト番号[,スプライト番号...] ]) 説明にリンク
swatch.touch() 説明にリンク
swatch.vibrator([OnTime[,OffTime[,Repeat]]]) 説明にリンク