コンピュータを楽しもう!!

今、自分が面白くていろいろやってみたことを書き綴りたいと思います。連絡先はtarosa.yでgmail.comです。

ここのところ進捗無し

USB-シリアルの変換パーツを買ったりしているのだが、特に進展は無いので書くことも無い状態です。
あっ、話題、1つ。知り合いのCHEEBOWさんがゲームラボ3月号に「才能の無駄遣い」紳士録というのに載ったらしいので、ゲームラボを5、6年ぶりに買ってみました。CHEEBOWさん作のTwitに関するインタビュが載っていました。CHEEBOWさん、やっぱりすごいなぁ。
僕も何かインタビュされてみたいですね。インタビュで雑誌に載った経験って、昔リナザウがでたときに日経ゼロワンの特集でインタビューされたくらいかな・・・。

ゲームラボ3月号で、一番感動したのは、第2特集の「'85〜'95あのころパソコンと・・・」という特集でした。ちょうど社会人になった頃で、ずっとFM-7(6809)を使い続けていて、中指の5で止めるという話は涙ものでした。会社ではPC9801が台頭してくる過渡期でしたね。個人的には、もう独身の経済力ということでX68000に流れました。そのころからずっとこのハンドルですね。それから、Windows時代になっても、ずっとX68を使い続けていましたが、MIザウルスとかクロス環境がWindows環境でしか動かせなくなってしまった頃に、ついに、Windows機を自作してしまいました・・・。それでもX68は使い続けていて、電源が壊れたらAT/X電源に交換したりして使っていたのですが、ある日、家に雷が落ちて、X68000は昇天してしまわれました。もちろん、自作Windows機もです。Windows機はまた自作しましたが、X68000はまだ修理していません。何故かCompact XVIがあったりして、当分、X68000は修理しないでしょうね。てか、Compact XVIも動くのか?
懐かしいお話でした。