コンピュータを楽しもう!!

今、自分が面白くていろいろやってみたことを書き綴りたいと思います。連絡先はtarosa.yでgmail.comです。

2011-02-17から1日間の記事一覧

system.exit()

Luaridaを終了させるコマンドです。通常のLuaridaはスクリプトが終了すると、system.setrun()コマンドで、次に実行するLuaridaスクリプト名が設定されていない限り、メニュスクリプトが実行されますが、system.exit()を使うと、Luarida本体が終了します。 使…

touch( [タッチ条件] ) 戻り値: X座標,Y座標, タッチ状態

画面タッチ座標と状態を取得します。ただし、取得座標はcanvas.setMainBmp()に設定された範囲の座標となります。未設定の場合は画面サイズと同じ値が取得されます。 touch命令は引数により、機能が変ります。 touch() 即座にX,Y座標とタッチの状態を返します…

editText( タイトル[,初期文字列セットフラグ] ) 戻り値: 入力文字, 入力結果コード

文字入力ダイアログを表示します。 引数 タイトル: ダイアログに表示する文字です。 初期文字列セットフラグ : 入力時に初期文字列をセットするかどうかのフラグ 0:無し 1:有り 戻り値 入力文字列(最大240バイト) 入力結果コード: 0:Cancel, 1:OK 使用例 ---…

Luaridaのコマンド説明

(2012.06.29更新) Luarida のコマンド説明を書きます。(English;-)) 入力関連 editsetText( 文字列 ) 説明にリンク editText( タイトル[,初期文字列セットフラグ] ) 説明にリンク inkey( [入力条件] ) 説明にリンク touch( [タッチ条件] ) 説明にリンク Syst…