コンピュータを楽しもう!!

今、自分が面白くていろいろやってみたことを書き綴りたいと思います。連絡先はtarosa.yでgmail.comです。

swatch.dispMode(mode[,area])

SmartWatchの表示モードを変更します。Bitmapキャッチャの設定で変更できる全画面表示やスリープ設定と同じことができるコマンドです。
引数
mode はSmartWatchの画面の表示モードです。

  • mode=0: 画面を消去する(ブラックアウト)
  • mode=1: 画面を暗くする
  • mode=2: 画面を明るく表示する(通常表示)
  • mode=3: 一定時間経つとスリープする

area はSmartWatch画面に縮小したBitmap画像を表示するか、128×128部分のみを表示するかのフラグです。

  • area=0: 128×128ピクセル部分のみ表示
  • area=1: 全体を表示する

省略時は、現在の設定を維持します。

(注意) swatchコマンドを使うには、別アプリのBitmapキャッチャが必要です。
Bitmapキャッチャのダウンロードはこちらから
→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.luaridaworks.smartwatch.bitmapcatcher

使用例

 --SmartWatchアプリBitmapキャッチャを起動させる
 swatch.start()

 --128×128ピクセル部分のみ表示するモードにする。画面は明るい表示
 swatch.dispMode( 2, 0 )
 touch(3) --Androidの画面タッチ待ち

 --縮小して全画面表示するモードにする。画面は明るい表示
 swatch.dispMode( 2, 1 )
 touch(3) --Androidの画面タッチ待ち

 --画面を明るくする
 swatch.dispMode(2)
 touch(3) --Androidの画面タッチ待ち

 --画面を暗くする
 swatch.dispMode(1)
 touch(3) --Androidの画面タッチ待ち

 --画面を明るくする
 swatch.dispMode(2)
 touch(3) --Androidの画面タッチ待ち

 --スリープモードにする
 swatch.dispMode(3)
 touch(3) --Androidの画面タッチ待ち

 --画面を消す
 swatch.dispMode(0)
 touch(3) --Androidの画面タッチ待ち

 --SmartWatchアプリBitmapキャッチャを終了させる
 swatch.stop()
 system.exit()